コラム

コラム

キャッチコピーを考える

2013.10.21 | コラム

今日はキャッチコピーについて考えようと思います。

印象的なキャッチコピーと言えばアップルはよく取り上げられますね。
最近特に僕の頭に残っているコピーが、iPhone5Cのコピー

「この色は、あなたです」

うーん、かっこいいですね。実にクールです。
どの色にしようか迷ってしまいますね。

iphone5c

さて、この前東京に旅行へ行ったとき、よく走ってる宣伝バスみたいなのを見ました。
側面にでっかい広告が載っているバスです。

たぶんスマホの出●い系か何かの広告だったんですが、そのキャッチコピーが、

「ここからあなたが始まる…」

みたいな感じだったのです。

僕は??でした。たぶんバスを見て●会い系の宣伝だということはわかります。
でも、結局そのバスを見て、何をしたらどうなるか、何も伝わらないんですね。
だから、”たぶん”出●い系で終わってしまいました。

このキャッチコピーとiPhone5Cのキャッチコピーは割と似ていますよね。
でも、何が違うのか。

それは、iPhoneがすでに”ブランド”として確立しているからです。

この色は、あなたです
このキャッチコピーを聞く前に、私たちは
“iPhoneはこれまで2色展開しかしていなかった”
ということを知っていた。だから、多色展開したiPhone5Cが
このキャッチコピーで成り立つのです。

もしiPhoneがブランドとして確立していなかった場合、キャッチコピーは
「2色しかなかったiPhoneが廉価版でまさかの5色展開!」
みたいになるかと思われます。

正直かっこよくはないですよね。でも、確実に相手に情報は伝わります。

要するに、いいキャッチコピーとは、その”宣伝する物”がすでにどれだけ知れ渡っているかということは非常に重要であり、
インパクトだけではなく相手に「情報」として伝えることが大切です。
ブランディングする際はここに注意ですね。

つまり、どんな製品もアップルのようなキャッチコピーをつけてもダメということですね。

キャッチコピーを考えている方に参考になればと思います。

最新のエントリー

企業イメージを向上させ、目的を達成するWebサイト制作を

Webサイトをただ作るだけでは意味がありません。適切なブランディングや戦略、ユーザーの立場に立ったデザインやWebソリューション
などを用いて、すべては企業の目的を達成するためにクレビスファクトリーは全力でお客様の協力をいたします。