コラム
アクセス解析を行っていますか?
皆さまのホームページはアクセス解析を行っていますか?
ホームページを運営している方は一度は聞いたことがあると思います。
今回はアクセス解析をすることにより何ができるのか、アクセス解析は必要なのかについて解説します。
ホームページは作って終わりじゃ意味がない
★アクセス解析とは
どうやってホームページを訪れたのか、どのページが注目されているのか等
アクセスログを解析することで、ホームページに来た閲覧者の情報や、傾向を知ることができます。
★アクセス解析により何がわかるのか
アクセス解析を行うことにより、「ユーザーは何を求めてホームページへ訪れてきたのか」などがわかり、それに合わせた情報を提供することが出来ます。
アクセス解析をすることにより、解かる一部の内容を紹介します
・どうやってホームページに訪れたのか。(検索エンジン、他サイトのリンク)
・どのようなキーワードを使って検索したのか。
・どのページを閲覧したのか。
・そのユーザーは新規訪問者なのか、リピーターなのか。
・バナー広告や、クリック広告などの効果はあったのか。
・どれくらいの時間、ホームページに滞在したのか。
上記以外にも一日の来場者数や何時ごろにアクセスが集中しているか等、わかることが他にもあり、ホームページの改善すべき点が見えてきます。
★アクセス解析は必要か
ホームページは作っておけば勝手に集客してくれるわけではありません。
実店舗と同じように、経営戦略を立てることが重要です。
お店を構えて待っていればお客様が勝手に来るわけではないのです。
・ニーズの調査
・現状把握(どのページがよく利用されているのか)
・改善点の考察、見直し
・ニーズとのマッチング
ユーザーがどのようなキーワードで来訪して来たのか、これがわかるとキーワードに合わせた情報を提供できます。
どのページをよく見るのかがわかると、そのページの内容をより充実させることができます。
アクセス解析を行うことにより、ユーザーにとって欲しい情報を提供できる環境が整います。
終わりに
アクセス解析をしないと言うことは、実店舗で言うと、店舗を構えて何もせずにお客様が来るのをひたすら待っているのと同じことです。
経営戦略をせずに待っているだけの店舗で、集客率を上げることが出来るかと言われるとできないでしょう。
これと同じでホームページでも、アクセス解析をせず、ただホームページを作って終了では、意味がないのです。
せっかく持っているホームページをいかすためにもアクセス解析は必須です。
これからホームページを立ち上げようと考えている方は、制作後アクセス解析をして、ホームページを放置しないようにしましょう。
CATEGORIES
最新のエントリー
- Webページが更新されない!そんな時に確認したいポイント Windows編
- ランディングページの成果を得るためのA/Bテストのポイント
- 成果を出すランディングページの流れ
- Mplus FontsのWEBフォント使用手順(完全無料)
- 問い合わせが”来ない”企業のホームページの5つの特徴
- ホームページで差別化するためには、敵を知り、己を知る
- ターゲットは3つの視点に分けて設定する
- 今更聞けないGoogle AdWordsキーワードマッチタイプについて
- 「マーケティング」の視点でホームページのデザインを考える
- ただの言葉が企業の力になる!簡単に置き換えれるキャッチコピー24案
- “ユーザー目線”は「仮想の会話」で浮かび上がる
- 成功するHPを作るためには?
- 便利ツール発見(TABLEタグ編)
- WordPressビジュアルエディタ投稿手順
- WordPress 投稿のビジュアルエディタとテキストエディタ
お知らせ
21年12月29日 |
---|
2021年 年末年始の営業について |
20年12月14日 |
2020年 年末年始の営業について |
20年07月16日 |
2020年 夏季休業のお知らせ |
20年04月20日 |
GWの休業期間について |
20年01月06日 |
明けましておめでとうございます! |
企業イメージを向上させ、目的を達成するWebサイト制作を
Webサイトをただ作るだけでは意味がありません。適切なブランディングや戦略、ユーザーの立場に立ったデザインやWebソリューション
などを用いて、すべては企業の目的を達成するためにクレビスファクトリーは全力でお客様の協力をいたします。